8月の予定

10日(日)第109回 としちゃん寄席
開演 午後2時
会場 としちゃん 03-3365-5997
   新宿区百人町1-23-17
   大久保駅南口1分
演目 「鰻の幇間」他一席
木戸 2,000円
打上 3,000円

21日(木)〜30日(土)新宿末廣亭・夜席
開演 午後4時50分
出番 扇生 午後6時 ※下記日程は時間変更となります
   23日(土)午後1時30分
   24日(日)午後5時15分
   25日(月)午後7時05分
   27日(水)午後5時15分
   29日(金)休演
会場 新宿末廣亭
   新宿区新宿3-6-12
木戸 3,000円 ※各種割引あり

23日(土)常楽寺・みたままつり(ライブ&マルシェ)
開演 午前11時(午後9時終了予定)
会場 光明山 常楽寺
   群馬県館林市木戸町580
出番 扇生 午後6時
出演 桂扇生、ドドイッツ、快眠亭アキラと夢コ、他
木戸 無料 ☆投銭大歓迎☆

29日(金)藤沢落笑会
開演 午後1時30分
会場 藤沢地区センター
   入間市下藤沢5-17-1
出演 桂扇生「富士詣り」、岡大介(カンカラ三線)、
   入船亭扇七「応挙の幽霊」、林家十八
木戸 会員 無料/一般 2,000円

30日(土)黒門亭 二部
 定席番組紹介
開演 午後2時30分
   扇生の出番 午後3時45分
会場 落語協会二階
   台東区上野1-9-5
出演 桂扇生 他
木戸 1,000円

9月の予定

7日(日)第9回三春の会
会場 梶原いろは亭
   北区上中里3-1-4 070-3318-5397
出演 桂扇生、立川談幸、初音家左橋
木戸 予約・会員 2,000円 / 一般 2,500円

14日(日)第6回 田村町江戸料理と落語の会
開演 午後0時30分
会場 金ふじ
   港区西新橋1-16-14
   03-3501-3018
演目 「中村仲蔵」他一席
木戸 10,000円(料理・飲み物付き)
申込 kidoban@katsurasensho.com
   残席僅かになっております

21日(日)第2回 だんらん「桂扇生独演会」
開演 午後0時30分
会場 だんらん
   日野市多摩平1-10-8 谷合ビル
   042-585-4939
演目 「お菊の皿」他一席
木戸 3,000円 / 打上 4,000円
   

28日(日)第12回 屋形で舞、落語
出航 午後0時30分
下船 午後3時30分予定
場所 深川富士見
   江東区古石場2-8-5
   門前仲町駅15分
出演 山村楽千代さんの舞と扇生の落語一席
木戸 16,000円(飲み放題、料理付き)
申込 山村楽千代の舞を応援する会 090-2735-0515

プロフィール 扇生の出番 日程 扇生が伺います/お問い合わせ ダイアリー リンク ホーム