9月の予定

7日(日)第9回三春の会
会場 梶原いろは亭
   北区上中里3-1-4 070-3318-5397
出演 桂扇生、立川談幸、初音家左橋
木戸 予約・会員 2,000円 / 一般 2,500円

14日(日)第6回 田村町江戸料理と落語の会
開演 午後0時30分
会場 金ふじ
   港区西新橋1-16-14
   03-3501-3018
演目 「中村仲蔵」他一席
木戸 10,000円(料理・飲み物付き)
申込 kidoban@katsurasensho.com
   残席僅かになっております

21日(日)第2回 だんらん「桂扇生独演会」
開演 午後3時
会場 だんらん 042-585-4939
   日野市多摩平1-10-8 谷合ビル
   豊田駅北口2分
演目 「お菊の皿」他一席
木戸 3,000円 / 打上 4,000円
   

28日(日)第12回 屋形で舞、落語
出航 午後0時30分
下船 午後3時30分予定
場所 深川富士見
   江東区古石場2-8-5
   門前仲町駅15分
出演 山村楽千代さんの舞と扇生の落語一席
木戸 16,000円(飲み放題、料理付き)
申込 山村楽千代の舞を応援する会 090-2735-0515

10月の予定

9日(木)第11回 江戸落語を聴く会 in 大阪
開演 午後6時30分
会場 キッチン味人 06-6354-0239
   大阪市北区天神橋4-5-15 2F
   天満駅・扇町駅 1分
演目 「怪談牡丹灯籠」より「お札はがし」
助演 浮浪家雲助
木戸 2,500円(飲み物1杯付き)
申込 金森 080-4980-0423円
協賛 高槻市「蕗の薹」

11日(土)第6回 扇生とそばの会
開演 午後3時30分
会場 薮伊豆総本店 03-3242-1240
   中央区日本橋3−15−7
演目 扇生二席
木戸 5,000円(食事付き/飲み物は別)
   ※残席わずか

12日(日)第110回 としちゃん寄席
開演 午後2時
会場 としちゃん 03-3365-5997
   新宿区百人町1-23-17
   大久保駅南口1分
演目 扇生二席
木戸 2,000円
打上 3,000円

19日(日)第8回 日光寄席
開演 午後2時
会場 日光市立日光図書館 0288-53-5777
   日光市御幸町4-1 日光市日光庁舎内
演目 扇生二席
木戸 無料
打上 3,000円

26日(日)2025桂扇生独演会
開演 午後6時 / 開場午後5時30分
会場 池袋演芸場
   豊島区西池袋1-23-1
   池袋駅西口3分
演目 「王子の狐」「片棒」他一席
木戸 前売 3,000円/当日 3,500円
   ご予約頂きますと前売料金になります
申込 kidoban@katsurasensho.com

プロフィール 扇生の出番 日程 扇生が伺います/お問い合わせ ダイアリー リンク ホーム